書籍リスト
展示会が終わってから、ご来場された方にお会いすると、ミニライブラリーで
もっとゆっくり絵本が読みたかったというお声をかけてくださる方が意外にも何人もいて
私たちも嬉しい限りです
今回参加の私たち7人が選んだこだわりの絵本のレビューをそれぞれに書いて吊るしました
本屋さんで子供の絵本のコーナーに並んでいるのとは、ちょっと違うラインナップです
全部、ご覧になれなかった方のためにリストをあげておきます
レビューの内容と皆さんからお寄せいただいたコメントは、また、ゆくゆく掲載していきますね

☆AkAne slected
「いばらひめ」 グリム童話 絵:エロール・ル・カイン
☆Yukimasa selected
「ぼくがうまれた音」 文:近藤等則 画:智内兄助
「浮揚譚」 文:舟崎克彦 画:建石修志
「箱少年」 作:七戸 優
「いちばん美しいクモの巣」 文:アーシュラ・K・ル・ブラィン 絵:ジェイムズ・ブランスマン
☆Masami selected
「ぼうぼうあたま(第4版) 作・絵 ハインリッヒ・ホフマン
「カーニバルのおくりもの」 作:レミー・シャーリップ、バートンサブリー 絵:レミー・シャーリップ
「ゆめくい小人」 作:ミヒャエル・エンデ 絵:アンネゲルト・フックスフーバー
「魔女図鑑 魔女になるための11のレッスン」 作:マルカム・バード
☆Mika selected
「ウエストウィング」 エドワード・ゴーリー
「あかりをけして」 アーサー・ガイサート
「あけるな」 谷川俊太郎 安野光雅
「いちばん美しいクモの巣」 ルヴィン
「オテサーネク」 エヴァ・シュヴァンクマイエローヴァー
「カエルのバレエ入門」 エリオット アロウッド
「ギャシュリークラムのちびっ子たち」 エドワード・ゴーリー
「キャベツ姫」 エロール・ル・カイン
「きりのなかのサーカス」 ブルーノ・ムナーリ
「くも」 新宮 晋
「サーカス」 近藤てつのすけ ワダヨシオミ
「死神とアヒルさん」 ヴォルフ・エルブルッフ
「12月くんの友だちめぐり」 ミーシャ・ダミヤン ドゥシャ・カーライ
「月の花」 アイナール・トゥルコウスキー
「華々しき鼻血」 エドワード・ゴーリー
「ぼくはぼくのままでいたかったのに」 シュタイナー ミラー
「ミステリー」 アーサー・ガイサート
「闇の夜に」 ブルーノ・ムナーリ
「りんごとちょう」 イエラ・マリ エンゾ・マリ
「わにくん」 ビネッテ・シュレーダー
「いちご」 新宮 晋
「猫の建築家」 森 博嗣
「かべ」 ピーター・シス
「わたしのあかり」
「毛玉男」 古澤 美佳
☆Midori selcted
「ビロードのうさぎ」 原作:マージェリィ・W・ビアンコ 絵・抄訳:酒井 駒子
「BとIとRとD」 酒井 駒子
「金曜日の砂糖ちゃん」 酒井 駒子
「きつねのかみさま」 作:あまんきみこ 絵:酒井 駒子
「赤い蝋燭と人魚」 作:小川 未明 絵:酒井 駒子
「デューク」 作:江國 香織 絵:山本 容子
「エンジェルズ・アイ」 山本 容子
「アリス 絵で読み解くふたつのワンダーランド」 山本 容子
「かたあしだちょうのエルフ」 おのき がく
「かぞえうたのほん」 作:岸田 衿子 絵:スズキコージ
「ブラッキンダー」 スズキコージ
「はっぴーさん」 荒井 良ニ
「まよなかごっこ」
☆Yuri selected
「アンジュール」 ガブリエル・バンサン
「てがみがもしもとどくなら」 池谷 剛一
「星ふる夜のシモン」 イブ・タルレ
「岸辺のふたり」 マイケル・デュドク・ドゥ・ヴィット
「たまご」 ガブリエル・バンサン
「パリのおばぁさんの物語」 スージー・モルゲンステルヌ
「こねこのぴっち」 ハンス・フィッシャー
「よるくま」 酒井 駒子
「くまとやまねこ」 作:湯本 香樹実 絵:酒井 駒子
「おやすみ、ぼく」 作:アンドリュー・ダッド 絵:エマ・クエイ
「たいせつなきみ」 マックス・ルケード
「悲しい本」 作:マイケル・ローゼン 絵:クェンティン・ブレイク
「ワイズブラウンの詩の絵本」詩:マーガレット・ワイズ・ブラウン 絵:レナード・ワイスガード
「こいぬのバーキス」 クレア・ターレー・ニューベリー
「こびとのくつや」 グリム童話 絵:バーナデット
「ねむい ねむいおはなし」 ユリ・シュルヴィッツ
「わたしの きもちを きいて Ⅰ・家出」 ガブリエル・バンサン
「わたしの きもちを きいて Ⅱ・手紙」 ガブリエル・バンサン
「まっくら、奇妙にしずか」 アイナール・トゥルコウスキィ
「虹伝説」 ウル・デ・リコ
「白い虹の伝説」 ウル・デ・リコ
「もりのおばけ」 かたやま けん
「しろいうさぎとくろいうさぎ」 ガース・ウィリアムズ
「ヘンゼルとグレーテル」 グリム童話 絵:バーナディット・ワッツ
「わすれられないおくりもの」 スーザン・バーレイ
「てぶくろ」 ウクライナ民話 絵:エウゲーニー・M・ラチョフ
「木を植えた男」 作:ジャン・ジオノ 絵:フレデリック・バック
「悪いことをして罰があたった子どもたちの話」 作:ヒレア・べロック 絵:エドワード・ゴーリー
「たいせつなこと」 作:マーガレット・ワイズ・ブラウン 絵:レナード・ワイスガード
「こうちゃん」 作:須賀 敦子 絵:酒井 駒子
「おとまり」 作:ドロシー・エドワーズ 絵:酒井 駒子
「おばけリンゴ」 ヤーノシュ
「しずかなおはなし」 作:サムイル・マルシャーク 絵:ウラジミル・レーべデフ
「もりのこびとたち」 エルサ・ベスコフ
「おやすみなさいのほん」 作:マーガレット・ワイズ・ブラウン 絵:ジャン・シャロー
「ノルウェートロルのふるさと」 エリ・ケーティルソン
☆Non selected
「パパ、お月さまとって!」 エリック・カール
「星の王子さま」 サン・テグジュペリ
もっとゆっくり絵本が読みたかったというお声をかけてくださる方が意外にも何人もいて
私たちも嬉しい限りです
今回参加の私たち7人が選んだこだわりの絵本のレビューをそれぞれに書いて吊るしました
本屋さんで子供の絵本のコーナーに並んでいるのとは、ちょっと違うラインナップです
全部、ご覧になれなかった方のためにリストをあげておきます
レビューの内容と皆さんからお寄せいただいたコメントは、また、ゆくゆく掲載していきますね

☆AkAne slected
「いばらひめ」 グリム童話 絵:エロール・ル・カイン
☆Yukimasa selected
「ぼくがうまれた音」 文:近藤等則 画:智内兄助
「浮揚譚」 文:舟崎克彦 画:建石修志
「箱少年」 作:七戸 優
「いちばん美しいクモの巣」 文:アーシュラ・K・ル・ブラィン 絵:ジェイムズ・ブランスマン
☆Masami selected
「ぼうぼうあたま(第4版) 作・絵 ハインリッヒ・ホフマン
「カーニバルのおくりもの」 作:レミー・シャーリップ、バートンサブリー 絵:レミー・シャーリップ
「ゆめくい小人」 作:ミヒャエル・エンデ 絵:アンネゲルト・フックスフーバー
「魔女図鑑 魔女になるための11のレッスン」 作:マルカム・バード
☆Mika selected
「ウエストウィング」 エドワード・ゴーリー
「あかりをけして」 アーサー・ガイサート
「あけるな」 谷川俊太郎 安野光雅
「いちばん美しいクモの巣」 ルヴィン
「オテサーネク」 エヴァ・シュヴァンクマイエローヴァー
「カエルのバレエ入門」 エリオット アロウッド
「ギャシュリークラムのちびっ子たち」 エドワード・ゴーリー
「キャベツ姫」 エロール・ル・カイン
「きりのなかのサーカス」 ブルーノ・ムナーリ
「くも」 新宮 晋
「サーカス」 近藤てつのすけ ワダヨシオミ
「死神とアヒルさん」 ヴォルフ・エルブルッフ
「12月くんの友だちめぐり」 ミーシャ・ダミヤン ドゥシャ・カーライ
「月の花」 アイナール・トゥルコウスキー
「華々しき鼻血」 エドワード・ゴーリー
「ぼくはぼくのままでいたかったのに」 シュタイナー ミラー
「ミステリー」 アーサー・ガイサート
「闇の夜に」 ブルーノ・ムナーリ
「りんごとちょう」 イエラ・マリ エンゾ・マリ
「わにくん」 ビネッテ・シュレーダー
「いちご」 新宮 晋
「猫の建築家」 森 博嗣
「かべ」 ピーター・シス
「わたしのあかり」
「毛玉男」 古澤 美佳
☆Midori selcted
「ビロードのうさぎ」 原作:マージェリィ・W・ビアンコ 絵・抄訳:酒井 駒子
「BとIとRとD」 酒井 駒子
「金曜日の砂糖ちゃん」 酒井 駒子
「きつねのかみさま」 作:あまんきみこ 絵:酒井 駒子
「赤い蝋燭と人魚」 作:小川 未明 絵:酒井 駒子
「デューク」 作:江國 香織 絵:山本 容子
「エンジェルズ・アイ」 山本 容子
「アリス 絵で読み解くふたつのワンダーランド」 山本 容子
「かたあしだちょうのエルフ」 おのき がく
「かぞえうたのほん」 作:岸田 衿子 絵:スズキコージ
「ブラッキンダー」 スズキコージ
「はっぴーさん」 荒井 良ニ
「まよなかごっこ」
☆Yuri selected
「アンジュール」 ガブリエル・バンサン
「てがみがもしもとどくなら」 池谷 剛一
「星ふる夜のシモン」 イブ・タルレ
「岸辺のふたり」 マイケル・デュドク・ドゥ・ヴィット
「たまご」 ガブリエル・バンサン
「パリのおばぁさんの物語」 スージー・モルゲンステルヌ
「こねこのぴっち」 ハンス・フィッシャー
「よるくま」 酒井 駒子
「くまとやまねこ」 作:湯本 香樹実 絵:酒井 駒子
「おやすみ、ぼく」 作:アンドリュー・ダッド 絵:エマ・クエイ
「たいせつなきみ」 マックス・ルケード
「悲しい本」 作:マイケル・ローゼン 絵:クェンティン・ブレイク
「ワイズブラウンの詩の絵本」詩:マーガレット・ワイズ・ブラウン 絵:レナード・ワイスガード
「こいぬのバーキス」 クレア・ターレー・ニューベリー
「こびとのくつや」 グリム童話 絵:バーナデット
「ねむい ねむいおはなし」 ユリ・シュルヴィッツ
「わたしの きもちを きいて Ⅰ・家出」 ガブリエル・バンサン
「わたしの きもちを きいて Ⅱ・手紙」 ガブリエル・バンサン
「まっくら、奇妙にしずか」 アイナール・トゥルコウスキィ
「虹伝説」 ウル・デ・リコ
「白い虹の伝説」 ウル・デ・リコ
「もりのおばけ」 かたやま けん
「しろいうさぎとくろいうさぎ」 ガース・ウィリアムズ
「ヘンゼルとグレーテル」 グリム童話 絵:バーナディット・ワッツ
「わすれられないおくりもの」 スーザン・バーレイ
「てぶくろ」 ウクライナ民話 絵:エウゲーニー・M・ラチョフ
「木を植えた男」 作:ジャン・ジオノ 絵:フレデリック・バック
「悪いことをして罰があたった子どもたちの話」 作:ヒレア・べロック 絵:エドワード・ゴーリー
「たいせつなこと」 作:マーガレット・ワイズ・ブラウン 絵:レナード・ワイスガード
「こうちゃん」 作:須賀 敦子 絵:酒井 駒子
「おとまり」 作:ドロシー・エドワーズ 絵:酒井 駒子
「おばけリンゴ」 ヤーノシュ
「しずかなおはなし」 作:サムイル・マルシャーク 絵:ウラジミル・レーべデフ
「もりのこびとたち」 エルサ・ベスコフ
「おやすみなさいのほん」 作:マーガレット・ワイズ・ブラウン 絵:ジャン・シャロー
「ノルウェートロルのふるさと」 エリ・ケーティルソン
☆Non selected
「パパ、お月さまとって!」 エリック・カール
「星の王子さま」 サン・テグジュペリ
by jeleslie
| 2011-10-31 01:13
| ひとりごと