ミニライブラリーに寄せて
ミニライブラリーには、いらしてくださった皆さんが、絵本のこと、ライブラリーのこと、思ったことを綴っていただけるコーナーがありました
そちらに、残してくださっていった皆様からの言葉をご紹介します
☆本屋さんでは出会えないような本があっておもしろかったです。
「カエルのバレエ入門」欲しくなりました Yasuko
☆一歩、中に入ったら・・・ 外と時間の流れ方が違うようなゆったりとした空間でした。
何もかも素敵 Mayumi A
☆読みたい本がたくさんあって時間が足りませんでした。短い時間の中で何を選ぶか悩んで、でも、それが楽しくて、子供に戻った感覚になりました。そしてこの空間で、絵本を読むのが心地よかったです。素敵な時間を過ごさせていただきました。 ありがとうございます。本屋に行ったら、絵本コーナーに行こうと思います A・S
☆本当に素敵すぎてびっくり!! 細かなところまでかわいい。 普段良く目にする本も、新しい視点で紹介されてて、どれもこれも手にしてみたくなりました yuko
☆「あかりをけして」 面白い。 「悲しい本」は悲しすぎた。 のんびりでかわいい空間でした
ユカ
☆まるで絵本の中のような雰囲気で時間を忘れてゆっくりできました。Goodです。また楽しみにしています Jin
☆『いくつになっても素敵な絵本と出会える幸せ』を味あわせていただきありがとうございました
K・T
☆虹伝説 すばらしい
☆50年ほど前、いちばん最初に買ってもらった絵本が「おやすみなさいのほん」でしたね。毎晩のように布団の中で読んだり、読んでもらったりしていました H・Kamio
☆「あひるさんと死神さん」 最初読んだときは、「えっ、死神!!」と思ったのですが、ずいぶんとやさしい死神さんでかわいかったです。「死」とは何かを学んだような気がしました
☆「華々しき鼻血」 最高にツボにはまりました!! Yuri
☆小さいときに読んだ本があってなつかしかったです。すてきな空間ですね まゆじ
☆子供の頃に出会った絵本に久々に再会しました。絵本の分かりやすくて読みやすいところが大好きで、子供にも買っていたけれど、いつの間にやら親の趣味で集まった本ばかりになりました。帰ったら、久し振りに昔の絵本を読んでみようかな・・・ ゆみこ
ノートに書いていって下さった皆様、ありがとうございました
いつかまた、こういう空間作りたいと思います

そちらに、残してくださっていった皆様からの言葉をご紹介します
☆本屋さんでは出会えないような本があっておもしろかったです。
「カエルのバレエ入門」欲しくなりました Yasuko
☆一歩、中に入ったら・・・ 外と時間の流れ方が違うようなゆったりとした空間でした。
何もかも素敵 Mayumi A
☆読みたい本がたくさんあって時間が足りませんでした。短い時間の中で何を選ぶか悩んで、でも、それが楽しくて、子供に戻った感覚になりました。そしてこの空間で、絵本を読むのが心地よかったです。素敵な時間を過ごさせていただきました。 ありがとうございます。本屋に行ったら、絵本コーナーに行こうと思います A・S
☆本当に素敵すぎてびっくり!! 細かなところまでかわいい。 普段良く目にする本も、新しい視点で紹介されてて、どれもこれも手にしてみたくなりました yuko
☆「あかりをけして」 面白い。 「悲しい本」は悲しすぎた。 のんびりでかわいい空間でした
ユカ
☆まるで絵本の中のような雰囲気で時間を忘れてゆっくりできました。Goodです。また楽しみにしています Jin
☆『いくつになっても素敵な絵本と出会える幸せ』を味あわせていただきありがとうございました
K・T
☆虹伝説 すばらしい
☆50年ほど前、いちばん最初に買ってもらった絵本が「おやすみなさいのほん」でしたね。毎晩のように布団の中で読んだり、読んでもらったりしていました H・Kamio
☆「あひるさんと死神さん」 最初読んだときは、「えっ、死神!!」と思ったのですが、ずいぶんとやさしい死神さんでかわいかったです。「死」とは何かを学んだような気がしました
☆「華々しき鼻血」 最高にツボにはまりました!! Yuri
☆小さいときに読んだ本があってなつかしかったです。すてきな空間ですね まゆじ
☆子供の頃に出会った絵本に久々に再会しました。絵本の分かりやすくて読みやすいところが大好きで、子供にも買っていたけれど、いつの間にやら親の趣味で集まった本ばかりになりました。帰ったら、久し振りに昔の絵本を読んでみようかな・・・ ゆみこ
ノートに書いていって下さった皆様、ありがとうございました
いつかまた、こういう空間作りたいと思います

by jeleslie
| 2011-11-05 13:37
| ミニライブラリー